2015年5月6日水曜日

【買い物】ヤンゴンで買える日本食材リスト〜野菜、調味料編

投稿:2014年7月18日付け
※別ブログの記事を少しずつ移動中です※

ヤンゴンには和食、中華、イタリアンなど、

おいしいお店がたくさんあります。
(日本と同レベルに感じるかは人による)
ミャンマー料理が合わなくても、
ふだんの外食に困ることはなさそうです。

しかし!


主婦としてヤンゴンに来た私の任務は、

“おいしい家ごはんを作ること”。
これまで苦手としてきた和食のレパートリーを増やすべく、
ネットでレシピを検索する毎日です。

最近では、

日本食材を取扱うスーパー「Promart」が開店し、
日本人にとっての買い物は格段に便利になりました。
私は普段、輸入食材を豊富に扱う「City mart」
「Market Place」に行きますが、
「Promart」のほうが日本食材はたくさんあります。

また、日本人の方が運営されている

有機肥料農産物のお店Green hill」では、
春菊や日本大根、水菜、ごぼうなど、
ここでしか手に入らないお野菜がいろいろ揃います。
こだわりの卵は生のまま食べられるそうで、
うちでも早速愛食させてもらっています!
収穫状況で置いているお野菜が変わるため、
行くたびに新たな発見があって、楽しいですよ。
フェイスブックで随時商品情報をアップしてくれるので、
とても便利です。


「ProMart Supermarket 」

add: No.79, Kabar Aye Pagoda Road, Bahan Township, Yangon.
open: 6:30~ 21:30

「City mart」
http://citymart.com.mm/location/

「Green hill」

add: Building352, Room No.4, Bagansin Housing, No.1 Industrial Road, Yankin T/S, Yangon
open: 9:00~18:00
https://www.facebook.com/pages/Organic-Green-hill/307037312742701


団地の一階にこぢんまりと店を構えるGreen Hill。
はじめて行ったときは、かなり迷いました。

さて。
上記で紹介した3店舗で手に入る、
日本食に使う主な食材をリストアップしてみました。
書き出してみるとけっこう充実しています。
実はなんでも作れてしまうのかも!?

※2014年7月27日現在 (随時更新します!)

※私個人の調べです。
※ヤンゴンのスーパーでは、常に同じものが手に入るとは限りません。



《野菜》

根菜類は定番物はほぼ揃うが、葉物が少ない印象。
ご当地の葉物はたくさんあるので、
少しずつチャレンジしていきたいです。

・たまねぎ 

・にんじん
・じゃがいも 
・長芋
・きゃべつ 
・レタス 
・大根 
・しめじ 
・エリンギ 
・アスパラ
・ブロッコリー
・カリフラワー
・セロリ
・ピーマン
・とうもろこし
・いんげん豆
・さやえんどう
・オクラ
・茄子
・とうがん
・まこもだけ
・しょうが 
・にんにく 
・白菜 
・かぼちゃ 
・にら
・小葱
・長葱
・もやし 
・トマト 
・れんこん 
・ごぼう

・豆腐 

・納豆 (冷凍)

《2015年5月6日追記》
・ほうれん草(プロマート)
・水菜(グリーンヒル、プロマート)
・ズッキーニ
・しいたけ(プロマート)
・パプリカ
・きゅうり


《調味料類》

「Promart」で大抵の調味料は揃うようです。
ただし業務用サイズなのでどれも大きい…。

 ・昆布
 ・かつおぶし
 ・ほんだし
 ・昆布だし
 ・干ししいたけ
 ・白ゴマ
 
 ・煮干し
 ・干しエビ
 ・あげ玉

 ・マヨネーズ
 ・ケチャップ
 ・片栗粉
 ・みそ

 ・ごま油
 ・みりん
 ・酢
 ・しょうゆ
 ・めんつゆ
 ・白だし


あったらいいなあ、と思う食材。

どこかで見つけられるかな?

 ・ほうれんそう →プロマートにあり!(2015年5月6日追記)
 ・シソ(大葉)
 ・生しいたけ →プロマートにあり!(2015年5月6日追記)
 ・料理酒 (中国の料理酒はCitymartにもあり)



<番外編>市場について


庶民の台所、市場。

日本人の方でも「スーパーより新鮮だから」と、
野菜は市場で買う方もいます。
私は近所に市場がないため、まだ利用したことはありません。

朝の市場は憧れです。

土日も早朝からやってるかな?


3 件のコメント:

  1. 日本食材を入れたいのですが

    返信削除
  2. 何処か有りますか?

    返信削除
    返信
    1. タカシマさん、ヤンゴンにお住まいでしたら、10月号のフリーペーパー「ミャンマージャポン」で、ちょうど日本食材の特集をしていましたよ。私が知らないところも沢山出ていたので、ぜひ参考にしてはいかがでしょうか。

      削除