2015年4月21日火曜日

茨城県の笠間焼①:「特徴のないのが、特徴」

夫が笠間で購入した、納豆鉢。茨城といえば納豆。わたしは結局、何も買えなかった...


4月15日、水曜日。

夫の実家に帰省したとき、
以前からずっと行ってみたかった
焼きものの街、笠間市へ、
日帰り旅行してきました。

夫の実家のある街から笠間へは、
車で1時間くらい。

夫と夫の両親と妹、
わたしたちの5人旅です。

女性陣は、
みんな「うつわ」が大好き!

男性陣は、
ただ、ただ、女性陣について周り
忍耐強く時間をつぶす、
旅でした(笑)。

義母と妹のAちゃんは、
これまでに何度も笠間で
買い物しているそうです。

笠間の焼きもののお店は、
市内に点在していて、
益子のように歩いて廻るのは
ちょっと難しく、
車で何軒もの店を巡りました。

半日の滞在で、
私たちが巡ったお店を紹介しますね。


●笠間工芸の丘

笠間焼とお土産の販売スペース。広い!
ここは陶器だけでなく
笠間の様々な物産や食のお土産が
豊富に揃っています。

小さいお店で売られている物と
同じものが揃っていたので、
最後に「あれ、買えばよかった!」
と後悔していたものにも出会えそうです。

私たちは一番最初にここに行きましたが
いちばん最後に寄るのが
よいかもしれません。

電話 0296-70-1313
営業時間 10:00~17:00
定休日 月曜(祝祭日・連休の場合は翌日)・年末年始
http://www.kasama-crafthills.co.jp


●きらら館

愛子様も使っていらしたという、お食い初めセット。
笠間焼だったんですね!
写真:お店HPより
ガラス張りで陽の光が心地よく、
広々とした店内。
商品のレイアウトがとても可愛らしく、
とても温かみを感じる
雑貨屋さんのようなお店でした。
カフェも併設。

電話 0296-72-3109
営業時間 10:00~18:00 
定休日 年中無休(年末のみ休業)
ブログ http://ameblo.jp/kasama-kilala/


●さら紗

センスのよい器がたくさん!
                写真:「笠間ギャラリーロード」HPより

写真のとおり、
木のぬくもりあふれるお店。
シンプルで良質なうつわが
多かった印象です。

ここでとても素敵な大皿に
出会ったのですが、
ミャンマーまで無事に持って帰る
自信がなかったので
あきらめました…。

電話 0296-72-7733
営業時間 10:00~18:00(冬期17:00)
定休日 火曜
http://www.galleryroad.jp/shop/gallery-sarasa


ギャラリー舞台

様々な個性的な器に出会えました
お店の方に、
作家さんのことや笠間のこと、
いろいろ聞かせて頂くことができ、
楽しい時間を過ごしました。

義母はここで、
抽象画のような模様がはいった
マリンブルーの花瓶をいたく気に入り
かなりの時間迷いましたが、
結局、素敵な取り皿を2枚
購入しました。

電話 0296-73-0700
営業時間 11:00~18:00(冬期17:00)
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)
ブログ http://butaikasam.exblog.jp


ほかにも何軒か廻りましたが、
お店の名前を忘れてしまいました。
特に印象深かったお店が、
この4店です。


笠間のあるお店のスタッフさんと
立ち話をしたときに言われ、
印象に残っているのは、

笠間焼きというのは、
「特徴のないのが、特徴」
なのだそうです。

いろんな地域の、
様々な世代の人が笠間にやって来て、
自由に焼き物を楽しんでいる。

だから笠間焼きとはいっても、
共通点といえば、
同じ土を使っていることくらいで
(違う土の人もいるかもしれない)
とくに特徴はないと。

笠間は、とても開かれた場所なのですね。



0 件のコメント:

コメントを投稿